パリで日本を見つける

パリで見つけた“日本”スポット巡り|パリ生活2年目のリアル体験記

2025.06.25

2025.06.25

こんにちは!パリ在住フリーランスのKanakoです。

今回は「パリで日本を感じられる場所」をテーマに、私が実際に巡ったスポットを紹介します。

フランスで暮らしていても、やっぱり時々恋しくなるのが“日本の味や文化”。
今回は、そんな日本を感じられるお気に入りの場所たちをまわってみました!

🍞 日本のパンが楽しめる「Aki boulanger」

オペラ周辺は日本人街とも呼ばれていて、日本食のお店がたくさんあります。
この「Aki boulanger」は、メロンパンやあんパンなど日本のパンが並んでいて、パリにいるのを忘れてしまいそう。
店内にはイートインスペースもあって、軽食をとりながら本を読むのにもぴったりです。

今回動画内では、同列店の「Aki cafe」を訪れました。
お弁当・カレーなどの食事や、大福、おにぎり、抹茶のセットまで楽しむことができます!

📚 日本語の本が買える「ジュンク堂 & BookOff」

日本の書籍が恋しくなったら、ジュンク堂とBookOffが頼り。
日本文化をテーマにしたフランス語の本もたくさんあるので、現地の人へのプレゼントにも◎
BookOffでは1€で買える掘り出し物も発見しました!

🍜 友達とラーメンを味わう

ラーメンのお店にも行ってきました。
今回訪れたのはとんこつラーメン「TON TON」。パリでは珍しいがっつり系のラーメンです!(塩ラーメン14€)
太麺のラーメンに胃袋が喜ぶ・・!笑
同じオペラ街にある餃子専門店「歩兵」や、ジャパニーズ中華の「来来軒」なども美味しくておすすめです。

🛒 パリ定番の日本食スーパー

以前当メディアでもご紹介した、オペラにある「Kioko」にも今回訪れました。
こちらの詳細はぜひ以前の記事をご覧ください!

🍵 パリでも大人気抹茶を飲む

動画の最後には抹茶も訪れました♡
パリでは抹茶が大ブーム!とはいえ少し日本で飲める抹茶と風味も違う印象・・ということで私は日本の抹茶を探す活動をパリでたまにしています笑
今回動画で訪れたのは「Miyabi Matcha」。 サンラザール駅そばにあり、土日は列ができているほどの人気店です☺️
美味しかったのですが、やっぱりどこか抹茶が薄い感じもする・・!まだまだパリでの抹茶探しの旅は続きます・・!

🎥 まとめ

海外にいても、こうして“日本”を感じられる場所があるのは本当に心強い。
みなさんも、パリで恋しくなったときの参考にしてみてください!

動画派の方はこちらからご覧ください🫶